こんにちは…空が澄んで、赤や黄色のもみじが青い空に映える
素敵な秋になってきました。皆さんは、いかがおすごしでしょうか?
【たまにはこんな素敵な写真もいいでしょ♪ (無料素材を拝借しました)】そんな秋の1日、中の人はというと…(ちなみに、超長文ですw)
私は、マジに爪に火を灯しそうな貧乏暮らしを送っておりますが、
たまには、いいよねーってことで、ちょっと贅沢な土曜日をすごしました。
まずは、家からバスに乗って、近くの駅へバスの料金が駅まで190円。
もう、ここからして高いんですよ。私の普段の感覚だと(笑)。
なにせ、どっかの番組で1ヶ月1万円生活なんてやってるじゃないですか、
あれ…お金かけすぎでしょ。っていうか、
EQ2しかしてない私と違って、芸能人の方は
仕事もハードだから、あれでもカロリー的にカツカツなんでしょうけど、
私なら、1ヶ月5000円生活できるかも。あ、でも電気だけが、
湯水のように使うからダメかヾ(;´▽`A``アセアセ
ブログとか仕事をするおじいちゃんPCのほうを省エネマシンにしないと、
電気代がすごいんですよね。常時、PC2台をまわす私がいけないんですけど。
まぁ、それはさておき…駅から電車にのって池袋へ。目指すは
ビックカメラ!いやぁ、じつは
打率が5割なんですよえ?イチローも松井もビックリの打率に、何が不満なのかって?
おじいちゃんPCのPS/2なキーボードの【E】キーの打率です(ノ◇≦。) ビェーン!!
母音で使用頻度が高いからこわれたと思うんですけど、なにせEが5割って
けっこう不便なんですが、我慢して使ってました(笑)
で、今月はブタさん貯金に余裕も少しあるので買っちゃえと!
【780円:コストパフォーマンスは最高です】キータッチとかにまったくこだわりがないわけではありませんが、
とりあえず、値段優先で…780円!!実物が展示されていなかったんですが、
箱の説明を読んで、PS/2なのだけしっかり確認したら、即買い!
たぶん、こんな感じというキータッチの予想もしていたんですけど、
個人的には、予想以上に打ちやすいタッチで大満足。早速、その
キーボードで、この記事を書いてるんですよ♪なんといっても、
打率10割ですからO(≧▽≦)O ワーイ♪さてさて、帰るかなーと思ったら、まてよ!780円の買い物して、
今日の交通費は…おーまいがっ!780円オーバーしてるやーん!
せっかくだから、もう少し買い物しよう♪
次の獲物は、スピーカー。普段、個人的な趣味満開な音楽が流れてくる
スピーカーがですね…
【住めば都ともいいますけど…】今日は、ノリノリだぜぇ♪なんてときに、ちょっと音量を上げると音が
ワレるんですよw このスピーカーで聞いてるくらいだから、全然コダワリが
ないのがわかっていただけると思います。デジタルが…とか、真空管アンプが、
極性とか…ぜーんぜん気にしません。でも、音ワレは気になりますw
【9800円:メイン8.5w×2、サブウーファー23wのハイパワー♪】
【ご機嫌なジョグコン:写真は白とびしてしまいましたが、実物カッコいいですよー】いやぁ、快適♪快音♪いくらコダワリがない中の人も、こんなスピーカーの
アップグレードしたら、さすがに音の違いがわかります。今までが、三輪車で
超ダッシュみたいな感じでしたからね(どんな例えやねんw)。しかも、
ウーファーの出力が凄い!ノリノリでズンズン鳴らしてると、周辺住民に
メスや注射器で刺されかねない寮に住んでいるので、ちょっと気をつけねば。
たぶん、この9800円で何か…ぷちっと切れましたねw そうそう、
夜の音といえば、毎日毎日時間を問わず、部屋から漏れてるかもしれない、
EQ2の音。ゲームやってない人からしたら、怖いですよね…そこで、
【3200円:これで、救急車の音も気にならなくなるかっ(*'-'*)エヘヘ】ヘッドホンなんですけど、サラウンド対応なんです。これで、後ろから
近づくMobに素早く気が付くかも…まぁ、いつも背後にPet様がいるから、
たぶん…その足音で、びくびく!しっぱなしかもですが orz
そして、最後に!!今日は、
ギルドのレイドイベント!ビックカメラで
ついつい、いろんなアイテムに物欲が刺激されまくりで、時間があっという間に。
遅刻なんて許されなない(>_<) よーし、ここは!
【半年ぶりくらいのマック♪:冷静に考えたら、キーボードより高いんですよね】
【深夜活動の友:ファイト!いっぱーつ!って、ソレは違うなw】帰りのバスを待ってる時間に、マックで食料調達!前日に昼夜逆転気味に
なってるから、必要はないんですが…でも、せっかく駅前に来たし、
ドーピングアイテムをGet!ちなみに、これは…EQ2で眠いときに使います。
仕事で眠いときは、目をあけたまま、寝ます!∑(`□´/)/ ナニィィイイイ!!
はぁ、もう今月は、何も買えないやw
給料日まで…ごふっ、長いよぉ…
PR