今日も5時…サーバーダウン寸前までEQ2。RoVでExpグループに参加してました。
暇さえあれば、EQ2でオールしちゃう俺って、どうなのよ orz
そんな、EQ2三昧なトコに大問題発生!いや、想定内といえば想定内?
PCがすこぶる調子が悪い…
以前から把握はしていたが、日に日に症状が悪くなっていく…
病人を看取っている家族の気分である。
『お、おじぃちゃん… 頑張って…』
『先生!何かおじぃちゃんを救う手立てはないのですか?』
いったい、どんな事になってるかというと
USBメモリを差しても…全然、認識しない
EQ中にクラッシュ・フリーズする
起動時にHDDから異音がする
最近、かなり起動時間がかかる
DaemonToolをインストールするとコケる
インジケータの表示がぐちゃぐちゃ
その他…もろもろ
(´Д⊂ モウダメポそんなわけで、かねてよりIntelの新CPU Core2Duoの動向を探り、
発売を待って一気に買い替えようと思っていたんだが…
朝5時…オレは考えた。EQ2がいまや生活の50%以上を占めている。
その中、画質を最低にして、ゾーンする度にハラハラして、レイドなんて
もうEpicとPCと両方、相手にしなきゃいけないわけで (ぉぃ)
今日は、グループに4回もフリーズ…Grpメンは『おかえりー』なんて
復帰する度に、優しく迎えてくれたが… 内心、
『ウゼ━━━━ヽ( `皿´ )ノ━━━━!!』って思ってるかもしれないし。
一度は、フリーズがもとでGrp全滅の危機もあったわけで…
相手が気にしなくても、いろんな意味で自分が耐えられない…
もう、コレはPCを買い換えるか!いや、まて…Core2Duoを待つんじゃ
なかったのか?もしかしたら、ナイスな第3案でもあるか?
殿!ご決断を!! ( ゚Д゚)オラ!PR